【TORU】毎日の習慣に取り入れたい! TORUのマヌカハニー

2024.03.01

BYNAO

季節の変わり目、寒暖差がある日が続くと体の不調が出やすくなる。
そんな時は、その日に合った心地の良い格好をしたり、十分な睡眠をとることなどを意識することが大切です。
それに加えてマヌカハニーを習慣化してみてください!

マヌカハニーとは

抗菌活性パワーが強い
マヌカハニーは「メチルグリオキサール(MGO)」という成分を豊富に含んでいるため、抗菌活性パワーが強いです。
はちみつにもこの成分が含まれるけれど、マヌカハニーの含有量は、はちみつの約2倍と言われています。

栄養成分が豊富
ビタミンをはじめ、カルシウム、リンなどのミネラル、ポリフェノールの一種であるフェノール化合物など、およそ100種類もの栄養が詰まっていると言われています。

粘度が高く、とろみが強いうえに味わいは濃厚で、人によっては味にクセを感じる可能性も。
マヌカハニーのクセのある味が苦手という方に試していただきたいのが、「TORU」のマヌカハニー。

TORU(トル)とは?

「トル」はマオリ語で数字の「3」を意味します。
製品には3匹の蜂が描かれていて、彼らの価値観である『私たちの地球と地球上の全てのものにー 健全で、お互いを思いやり、誠実であること ー』の3項目を表しています。
apiary-1866740 960 720
TORUのマヌカハニーはニュージーランドの北島、ベイ・オブ・アイランズにある家族経営の「カレハニー」で作られています。
彼らの農場にある小規模な設備にて、最高品質のハニーを作るため、地域の個々の養蜂家達と密に連携を取りながら少人数で細心の注意を払って製造しています。

3種のマヌカハニー

はちみつ

TORUのマヌカハニーのパッケージには、2つの指標が掲載されています。

MGO:1kgあたりのメチルグリオキサール(マヌカの特有の成分である)の含有量
UMF:Unique Manuka Factorを指し、マヌカ協会(UMFHA)が使用しているマヌカのグレードを示す世界基準の数値

この数値が高いほど、効果も値段も変わるので自分に合ったものを探してみてください。

MGO100+(UMF15+):初めてマヌカハニーを取り入れてみたい方向け。
SHOPスタッフNAOの一番のお気に入りの100+。味のクセが一番ないので、トーストやヨーグルト、お料理の隠し味や香りのアクセントに使うのもよいと思います。

MGO263+(UMF10+):おいしく体調管理をしたい方におすすめ。
100+よりももっと効果を感じたいという方におすすめです。スプーン一杯分程をゆっくり味わうのにぴったり!

MGO500+(UMF15+):医療グレードと言われるほど殺菌力の強いのが特徴。
MGOが高いと味のクセが強くなるというイメージでしたが、本当に食べやすいです。
お値段がお高めなので、のどが気になった時だけ取り入れるのが良いかもしれません。
白湯や好きな温かい飲み物の砂糖代わり使うのも◎。

マヌカハニー、習慣始めてみませんか?