筋膜リリースブランドのパイオニア 「TRIGGERPOINT(トリガーポイント)」とは? 

2023.08.18

BYYUMI

トリガーポイントのマスタートレーナー御薗生侑子(みそのう・ゆうこ)さんにインタビュー

ウィメンズへルス読者なら知らない人はいないであろう筋膜リリースの必需品「フォームローラー®」。そのパイオニアブランドである「TRIGGERPOINT」の製品の魅力や筋膜リリースのやり方を、トリガーポイントのマスタートレーナーの資格をもつ御薗生侑子さんに伺った(「」御薗生さん)。

創業者の悩みから生まれた特許取得の技術

トリガーポイントの製品や使い方の全てを知り尽くすプロフェッショナルな資格「マスタートレーナー」は、本社アメリカのトレーナー研修を受けないと資格取得ができない。それも「商品を売るだけ」ではなく、「結果を体感して欲しい」という理念に徹底的にこだわっているから。そのマスタートレーナーである御薗生さん、教えて!そもそも筋膜リリースはなぜやる必要があるの?
「筋膜の機能を正しい状態に戻すことを筋膜リリースと言います。筋膜とは筋肉を包み込んでいる膜のことで、ウェットスーツのように全身に張り巡らされています。しかし、猫背でスマートフォンを操作したり、立ち仕事をして長時間同じ姿勢で過ごしてしまうと筋膜同士がねじれて筋膜が癒着することで、うまく動かなくなってしまうのです。筋膜が伸び縮みしづらくなることで、うまくパフォーマンスができなかったり怪我をしやすくなったり、肩こりがひどくなってしまう。それをもとの良い状態に整えるために筋膜リリースが必要なのです」

「筋肉の癒着」に着目して開発され、爆発的な人気アイテムに
「トリガーポイント™の生まれは、創業者でもあるアメリカのバイオメカニクスの専門家、キャシディー・フィリップが自身の経験をもとにできました。バイオメカニクスとは、生物の体の仕組みや動き方について、力学的に研究する分野のこと。彼は筋膜症という怪我を煩ってしまい整形外科では治らず悩んでいたとき、筋肉の収縮や筋肉の癒着が問題であると発見して、それらを改善することで体を快適に動かせることを見つけました。それで生まれたのが『グリッド フォームローラー®』です」

最近、似たような商品もちらほら見るけど……正直、何が違うの?
「他ブランドとの大きな違いは特許手法『Myofascial Compression Technique(筋膜圧迫法)』を使っていることです。この凸凹、実は一個一個に意味があってただ柄になっているわけではないんですよ。手の構造を模していて、平べったいところが手のひら、細いところが指、一番細かいところが指の先になっています。グリッド フォームローラー®の表面のの硬さにもこだわっていて、触ってみていただくとわかるんですがそこまで硬くないんです。硬すぎてしまうと筋肉を傷めてしまう恐れがあるので、体を乗せたときに痛気持ちいいくらいのちょうどいいバランスになるよう工夫されています」

マスタートレーナー直伝、効果的な筋膜リリースの方法とは?

「筋膜は縦と横の繊維があるため、縦と横の両方にアプローチするのが大事。公式サイトやYouTubeでおすすめの筋膜リリース方法を配信しているのでぜひ合わせてチェックしてみてください。運動される方は運動前、運動後がおすすめ。運動前は筋肉の動きがよくなるので、怪我の予防やパフォーマンスアップが期待できます。運動後は筋肉疲労のリカバリー、さらに運動後は筋膜が癒着しやすいのでそれを防ぐことにも繋がります」

TRIGGERPOINT(トリガーポイント)公式YouTube

続けたら、手がペッタリ地面につくようになった!

「トリガーポイント™」の製品はNBAのトップ選手から主婦の方まで幅広くご愛用いただいています。たくさんの方にご評価いただいている背景には、筋機能のノウハウに基づいて繰り返し研究されている製品づくりを評価してくださっているのだと感じています。はじめは、筋膜が癒着している部分に少し痛く感じる方でも、だんだん癒着がなくなり痛みが和らいでいくのがわかるはず。私も効果を感じたその一人で、ソフトテニスに励んでいた学生時代は前屈して指が軽く地面に触れる程度でしたが、筋膜リリースを続けた結果、今では手がペッタリ地面につくようになりました(笑)。
でも人の体は一週間程度で元の状態に戻ってしまいますから、一回やって終わりではなくて続けることが大事。週3回を一年から一年半続けてみてください。地道かもしれませんが、体が確実に変わっていくことが実感できるはずです」

※掲載した感想は個人の感想です。商品の効果には個人差があり、同様の効果を保証するものではありません。

20230725 women-shealth17898

コア フォームローラー®/コア フォームローラー® ミニ
初めてフォームローラーを使う人や、痛みが心配な方はこちらがおすすめ。グリッド フォームローラー®よりも柔らかな圧迫で筋膜リリースが可能。大小2つのサイズは部位によって使い分けるのがおすすめ。大きいサイズは背中や腿を安定してリリースでき、小さいサイズはふくらはぎや二の腕など面積の狭い部分、旅行用としてもおすすめ。

★只今「Women’s Health Shop」でフォームローラーをご購入いただいた方に、ノベルティで「スニーカーポール」プレゼント!
SneakerBalls 1024x1024@2x
シューズの中に転がすだけで気になるニオイを消臭してくれるすぐれもの。ジムバックやロッカーの消臭にもおすすめ!

※数に限りがございますので、ご了承ください。
※カラーはおまかせになります。

マッサージボール MB5
グリット コームローラー®では入りにくい筋肉の深層部にアプローチがかけられるすぐれもの。テニスボールとは違い耐久性に優れていて、圧がかかっても変形しづらい構造。縞々模様にも意味があり、黒が硬くて緑が普通、白が柔らかいフォーム設計に。この硬度の違う面が波打って筋膜に入り込むことでより効果の高い筋膜をリリースが実現。お尻やハムストリングスにおすすめ◎